第56回 鹿児島県社会人選手権大会(兼全日本シニア鹿児島県予選会) 2023.05.19

~お知らせ~

 当初,7月9日(日)の1日だけで開催予定でしたが、重複選手等の体力面を考慮し、2日にわけて開催することになりました。あわせて,本大会は全日本シニア大会等の出場枠がある1種大会への予選会ならびにポイント(優先権)獲得大会となります。

参加資格・制限においても次のように変更となりました。

◆一般の部・・・
鹿児島県バド協会に登録している社会人選手(学生も含む)県外選手は不可

◆30歳以上の部(全競技)・・・
・県外選手のエントリーも可能。県内選手は鹿児島県バド協会への登録は必要
・全日本シニアに県外選手とエントリー予定の方は同大会に参加(原則)して下さい。
・県外選手だけのエントリークラスになった場合,「試合成立はなし」とします。

各クラス,2~3組以上で試合成立(原則)としますが,組合せ方針により参加クラスが前後で統合・移動する場合があります。

 シニアに参加予定の方は,該当ランクより若いクラスに参加することは可能です。まずは,試合にエントリーすることが優先となります。総合的に①県バド協会主催の大会参加状況(令和4年度以降の大会) ②3級審判の資格状況 ③直近のシニア大会の参加状況 等を考慮し決定します。
 あわせて,シニア本戦への申込(鹿児島県分)については,今回の予選会クラスの順位を優先してエントリーすることとなります。

大会要項 参加申込書
開催日

令和5年7月9日 (日)個人ダブルス 全競技

令和5年7月23日(日)個人シングルス,混合ダブルス 全競技

開催場所 あいハウジングアリーナ松元(鹿児島市上谷口町3400)
県協会登録

必要 「登録事務要項・登録様式」へ

申込期日 2023年6月21日(水) 

大会要項をご確認の上、お申込み下さい。

なお,同大会に参加する県内選手は,鹿児島県バドミントン協会の登録も必要となります。

 2種目まで参加可能。(ただし,シングルスとミックスの重複はできません)
 ※全試合,正式試合を行います。

✔7/9の大会当日,「3級審判講習会」を行います。実技試験においては,審判を行いますので,選手の皆様,ご理解・ご協力をお願いします。

~お知らせ~
・九州大会,全国大会等の出場枠がある大会選考においては、県協会主催の大会に出場(エントリー)することが優先権(ポイント)を獲得できることとします。

問い合わせ先

内木場 KT:090-7382-8312  もしくは 栗山 KT:080-2701-4116 まで